こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
ブリーチシャンプーについて、どういったものなのか、どういったときにするのかなど教えて下さい!
たなやん
お疲れ様です🙇♀️
こちらの過去のチャットを見直していて”ブリーチシャンプー”というものを知りました🙇♀️
ネットで調べてはみたものの💦
はっきりした情報が分からず、、
皆様のお力をお借りできればと思いまた戻ってきて質問させて頂いている次第です💦🙇♀️
この”ブリーチシャンプー”というものが
どういったものなのか
どういった時にするのか
どういう力があるのか
もし技術として取り入れている方がいらっしゃれば、使われるタイミングや感想もお聞きしたいです😣
いつも厚かましい質問ばかり申し訳ありません。。
ご教授お願いします🙇♀️🙇♀️
お疲れ様です!
僕がやるブリシャンは、残留残ってるけど普通にブリーチするほどではないってかたにシャンプー台でブリーチとシャンプー混ぜたやつをトナー感覚でつけます!!
前回シルバーにした時のアッシュ味が残ってるとか、ピンクにした時のほんのり暖色感とかはそれで取れるのでカラーチェンジに邪魔になりそうならくらいなら感じです。
ただ普通に料金いただいて普通にブリーチした方が確実に綺麗にはなりますので時間ない時くらいしかやらないです!笑
ニーロ
@ニーロ さん🙇♀️🙇♀️
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます🙇♀️💦
判断の基準のイメージがつきとても分かりやすかったです🙇♀️
@ニーロ さんがされる際のブリーチシャンプーの比率を教えて頂けますか🙇♀️💦
ブリーチシャンプーをすると判断した際、カラーの塗布前にブリーチシャンプーをしてからお湯で洗い流し、セット面にお通ししてカラー塗布の順番であってますでしょうか🙇♀️
たなやん
僕がやるのはケアブリーチ3%1.5倍で作ってシャンプーと1:1くらいに割って使ってます!
5分くらい優しく揉み込んで流して、またシャンプー、前処理してカラーの手順でやってます!
微妙に根元もトーン上がるので、デザインによっては気をつけたいところです。。
ニーロ
ご丁寧にありがとうございます😭💦👏
根本もトーン上がる!!なるほどです🙇♀️
まだまだやる事はない身なのですが知識として知っておけて良かったです😣👏
いつも皆様にわからない点や、自分の経験値では気づきもしなかった点まで教えて頂きありがたい限りです🙇♀️😭
たなやん
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております。
コメント