こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
14クリアと0クリアの使い分けを教えて下さい!
Kn16
こんばんは!
質問があります!
14クリアと0クリアの使い分けを教えて下さい🙇♂️
こんばんは!
ざっくりリフト力が有るか、無いかではないでしょうか?
ライトナーとクリア的な。
tomu
Kn16
例えばブリーチ毛にオンカラーで使うとしたらクリアみたいな感じですか?😅
メーカーさんによってphは違うとは思いますが、14クリアは削れる透明の薬。
0クリアは削れない(ちょびっとだけ削れてしまう)透明の薬。
だと思いますよー☺️
anouk@127anouk
Kn16
なるほどー!
ありがとうございます😊
入力中でした🙇🏻♂️
ありがとうございます先生😊
tomu
Kn16
すいません!
よかったら1つの意見として教えて頂けますか?😅
同じ感じです。
アンダームラがあって少し整えながら薄めたい時はアルカリ高めのクリア材使う感じです😂
14クリアはスローでしたっけ??
うちはエドルのLTEXとフィヨーレのミルキーホワイト入れてます。
tomu
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております。
コメント