こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
マニキュアで根元ギリギリまでしっかり染めるコツはありますか⁇
しおおむすび
マニキュアで根元ギリギリまでしっかり染めるコツはありますか⁇
お客さんで、どうしても薄く染まる人がいて、悩んでいます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
マニキュアは弾きやすい方は本当にそまらないので、とにかく塗布量を多めに塗っています!
地肌にはつけないので難しいですがスライス薄くとって両面から塗ったりしています!
ご参考にしかなりませんが、、🥲
プリン^ ^
ハケでゼロテクですかね笑
時間かかりますが🙇♂️
K/D
昔は、リングコームで塗布してましたね。
歯先1mmの所にマニキュアを出して、コームを髪側に倒すように塗布。
たま@Tamazon
やってました、マニキュア直でコームに出して。
京都の美容師tetsu
頑張るほどに、皮膚にバーコードが刻まれていきますね。。
たま@Tamazon
わかるー笑
短いバーコード笑
でも塗りのスピードは1番早く塗れますね!
京都の美容師tetsu
逆に今は皆様マニキュア何で塗布されてるんでしょうか🤭??
僕は未だにコームでゼロテクです。
tomu
たしかに!
京都の美容師tetsu
毛先厚さが1cmとかありそうなコームブラシで、細かな作業は難しいですよね。
カラーにしても、矯正塗布にしても。
たま@Tamazon
ギリギリ攻めれるコーム探しの旅に出ましたね。
マニキュアだけはコーム別にしてます😅
tomu
以前生え際を狙って塗れる、キワ塗りリタッチにおすすめのコームを見た事がありますよ😁
N7
これいいですよ
アオバホナ
今はマニキュアしないから分からないけど、今でもマニキュアの出す所のノズルって細いですかね?
ノズルの細さも重要ですよね笑
京都の美容師tetsu
安いですね!
tomu

今これ使ってます!
tomu
僕はカップに出してから、ハケで左手の平に塗りつけてそこからコームに撫で移してしてます🙆🏻♂️
気分は左官職人です笑
tomu
そっち派ですか👍笑
京都の美容師tetsu
ゼロテクコーム持っていますが、うちヘナ専門店で出番がありません😇
アオバホナ
しおおむすび
皆さん、返信いただきありがとうございます😊
ちなみにいつもコーム塗布、塗布量多め、スライス薄めですが、当日は良くても帰ってシャンプーすると、すぐに根元の色が落ちてしまうみたいで💦
太め、硬め、毛量、白髪量多めのお客様で、ジアミンアレルギーの為、いつもマニキュアなんですが、どうにかしたいなぁと思い、聞いてみました🙇♀️
ハケやコーム、塗布の仕方など色々試してみます💡
ありがとうございました😊
なんだで、no.11最強説。
たま@Tamazon
僕もそういう方が1人いらっしゃいますね💦
塩基性のブラックとかでやるとどうなのかなーとか思ったりしてたのですが、詳しい方いらっしゃいませんかね🤔
kobayashi_selo
しおおむすび
私もそれもどうかなぁーとも思っていたんですが、どうなんでしょう🤔
塩基で行くなら、アルカリ剤が必要です。
使えば、なかなか深く染まります。
たま@Tamazon
しおおむすび
少し前に出ていた、ライトナーに塩基を混ぜる方法ですか⁇
塩基性黒って、人体に使用可やっけ?
たま@Tamazon
ライトナーって、ただのアンモニアクリームですもんね。
薬局でアンモニア買ってきてもいいし、チオのパーマ液使えばかなりしっかり染まります。
たま@Tamazon
リプありがとうございます☺️
という事は、ジアミンフリーのアルカリカラーと塩基ブラックを混ぜて使えば、理論上ジアミンアレルギーの人でもいけるんですかね?
人体に使用可ってどういう事ですか?
kobayashi_selo
すみません、不勉強で。。
塩基性黒って、化粧品では認可されてたかな、って。
繊維とかでは使えたはずですけど。。
たま@Tamazon
たまさんにわからない事があること自体に衝撃です!!!
anouk@127anouk
黒が配合されたカラーバターを見た事がないような気がして。。
たま@Tamazon
確かに黒入ったら全部持ってかれますよね。
anouk@127anouk
がんばれなくて、ごめんなさい。。
たま@Tamazon
同じくです😂
エンシェールズとかマニパニには存在してたかと🤔
使った事は無いですが、ホワイトブリーチの毛先を黒くしてるデザインとかって塩基だと思ってました🤔🤔🤔
kobayashi_selo
マニパニはめちゃくちゃ剤がゆるいのでゼロテク厳しそうですけどね💦
kobayashi_selo
いや、商品名で『ブラック』はあれども、そこに“塩基性黒”は配合されてないかと。。
たま@Tamazon
ちな、マニパニの黒は、RAVEN。
たま@Tamazon
塩基、カラーバターとは違う成分なんですか?😳
無知で恥ずかしいです😅
kobayashi_selo
例えば、染料って色々あって、ペンキ、文具、プリンタのインクなと。。
例えば話題のレインボー染料とかって、フェラーリのあの!赤に元々使われてたり。
そんな中、人体に使えるのにはやっぱり制限がきつくて。
商品としての『黒』には、赤や青や紫や茶色やを組み合わせて黒にしてるのであって、染料としての“黒”ってのは見たことがないな。。って。
たま@Tamazon
来年地球が滅ぶ、って分かったら、漆黒が似合う女性と付き合ってみたいですよね😊
たま@Tamazon
僕は毎日が平和でも漆黒の似合う女性とお付き合いしたいです😂
とても勉強になりました!
でも商品としての『ブラック』でもアルカリと混ぜてテストしてみる価値はありそうですね!
ありがとうございます😭
kobayashi_selo
ヨルさん。。か。。
たま@Tamazon
もちろんです!
アルカリを入れて、定着率が上がるのか、色素が壊れるのか。
お前はそんなにヤワなのか!?
先祖に顔向けできるのか!?
自問自答の日々です。
たま@Tamazon
これらが、ノンジアミンでうちでは使ってます。
人と環境に優しく高品質なヘア製品を – アペティート化粧品
輝髪ザクロペインター
下の方は、色ののりがマニキュアに似ています。
aki121
しおおむすび
ありがとうございます!
試してみたいです💡
割合はどのくらいになるんでしょうか⁇
しおおむすび
ノンジアミンのカラー剤も気になります!
前にDemiから出たやつを試してみたんですが、あんまり良くなくて、諦めてました💦
こちらもチェックしてみます🙇♀️
おはようございます☀
サニープレイスの育毛剤は店販していたのですが、カラー剤まで出てるとは知りませんでした😱
これはマニキュアに似てるとありましたが、フツーにベタ塗りで頭皮に付いたりはしないのでしょうか⁉️
ならば使ってみたい❣️
最近、アルカリカラーが❌になってきたエイジングのお客様が多くなってきたので😢
上のアペティートさん?のカラー剤は色ノリ、モチ等はいかがですか?
アリー✨
@アリー✨
はい、ベタ塗りできます。
今のところこれを使ってかぶれたと言う報告は無いです。
一応2剤的な物がありそれで、染め具合を調整する感じです。
かぶるウォーマーが必要となりますが、たぶん5.6千円程だと。
ディーラーさんに頼むとサンプル使わせて貰えると思います。
aki121
ザクローペリが気になってます。。。🤔
きょう
かぶるウォーマーないのですが、加温機で大丈夫ですかねー🧐
ディーラーがサニープレイス取り扱ってるのでサンプル聞いてみます✨
ありがとうございました😊
アリー✨
おはようございます☀️
グレイカラーの種類を増やす予定なのですが、ナプラ、ナシード、ケアテクトのグレイシリーズ使ってるかたいらっしゃいますか?
昨日ナプラのクイック使ったら赤みが強いかな?と思ったのですが、ナシードだとどうでしょうか?
きょう
ウォーマー推奨です。
aki121
アペティートノンジアミンカラー使ってます。
が、これのみだと染料が本当に薄いです。
1番暗い6レベルでも白髪の入りも薄いし、色味もほぼ感じられないです。
それでもノンジアミンでアルカリカラー出来る剤は希少なのでジアミンアレルギーの方には重宝しています。
最近ここで塩基にアルカリを入れるという話題がよく上がっているので塩基と混ぜたらどうかな〜と1人で妄想しています🥺
僕もザクロ気になりました🙌
kobayashi_selo
なるほど🧐
やはりノンジアミン系だと色味ラインナップは多少あっても6で薄いのは困りますね💦
貴重な情報ありがとうございます🙇♀️
私、かぶれる方はマニキュア使ってるんですが、コームでゼロテクな神経使う作業が老眼で辛くて😔苦笑
頭皮弱い人や、エイジング毛な方々にベタ塗り出来る剤を探してました✨
ザクロさっそくディーラーに聞いてみよっ😊
アリー✨
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております。
コメント