縮毛履歴のある方にデジタルパーマをかけたのですが、全然かからず、どうしたらかかりますでしょうか。【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

縮毛履歴のある方にデジタルパーマをかけたのですが、全然かからず、どうしたらかかりますでしょうか。

avatar

kn

こんばんは。

縮毛履歴のある方にデジタルパーマをかけたのですが、全然かからず。
どうしたらかかりますでしょうか。
多毛で硬めな髪質です。

1液はクオライン120を使いました。

ピンピンでしたか?
薬をつけた時はトロトロでしたか?

avatar

tn

avatar

kn

ピンピンでもとろとろでもなかったです🥲
お店ではつけ巻きでしているので、塗って流さず巻いて加温です。。

120をですか?😱

avatar

tn

avatar

kn

はい🥲

なるほどなるほど。

ダメージレベルや履歴次第なので、130が強いのか弱いのかはちょっと定かではないですが、大体10分〜15分で流すと良いと思います😊

仮に付けデジだと、もっともっと弱い、かつ液状のものだといいと思います。
でも、上のケースだと僕なら1回流して巻いて加温しますね。

1剤パワーと放置時間、ロッド系と温度と時間のバランスですね😊

avatar

tn

avatar

kn

なるほどですね😭
詳しくありがとうございます🙇‍♀️

次は流して巻いて加温してみます🥺

矯正ってランチオニンなど様々な要素で癖を伸ばしてます。
つけデジというのは、ただのコールドパーマを加温してアルカリを増すことで還元剤の活性をしてるだけなので、その“様々な要素”が一切ないんですよね。
なので、“様々な要素”でストレートになっている部分を曲げるのが難しいのです。
@tn さんのおっしゃるように、一度流し、しっかり温度を上げて加熱したほうが、当たりやすいです。
完全乾燥が理想的です。

avatar

たま@Tamazon

avatar

kn

なるほどですね🥺
いつもより温度を上げてみました😭

無事綺麗にかけることができました😭😭
ありがとうございました😭

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました