こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
矯正にコールドでジリジリになった毛先はもう施しようはないですよね…?
りんごる
すみません質問失礼します🙇♀️
個人的に連絡がとれるお客様から相談があり💦
8月に私がGMT10%で全頭矯正をかけて、カラーも定期的に白髪染めをしているロングの方なのですが、9月に自宅にきてくれる美容師にカットカラーパーマをお願いしたらしく、結果髪の毛がジリジリになってしまって下ろすことも出来ず、ウィッグ生活をする事になってしまっているようで…
おそらくコールドでかけたのではないかと思うのですが、、
数日後に実際に来店されますが、矯正にコールドでジリジリになった毛先はもう施しようはないですよね…?
(うちにあるのはGMT、スピエラ、シームレスのゴールド、シルバー、ブロンズ、トゥルームのハード、ノーマルです。)
どなたかご教授頂けたら幸いです🙇♀️
りんごる
追記すみません💦
コールドではなくデジタルパーマだったそうです。。
おはようございます!
今の所お客様判断のジリジリなのですよね?
矯正後のゴールドパーマなので上手くリッジが形成出来なくて、ドライ時に広がってしまうよなジリジリ感なのか、ビビリなのかで話は変わってきます。
京都の美容師tetsu
デジなのですね💦
京都の美容師tetsu
りんごる
返信ありがとうございます🙇♀️
はい、お客様判断のジリジリです🥹
見て見ないとわからないですがおそらくビビりな気がします…
最終的にはいつも行ってる美容室に行けばよかったじゃないかと逆ギレされたそうで😱
デジを自宅まで持って行った美容師さんがすごい。
めっちゃ重い。
パルスイート
りんごる
わたしも思いましたすごいですよね🫢
りんごる
カットでまだいい感じにもっていけそうだったらそうしたいと思います🥲
逆ギレの態度からして薬剤選定も雑なのかなと思うと悲しいです💦
横から質問すみません👀
やっぱりどうにもならなくてカットってなったら、料金などどうしたりしますか???
施術分の料金いただきますか???
それとも、カット代のみですか???
ただの興味本位の質問です🙏
良かったら教えてください😌
Ruru
カウセリングでその旨は伝えますが、どちらも料金は頂きますよ!
京都の美容師tetsu
もしかしたら美容師さんは「パーマはやめた方がいいよ」と止めたにもかかわらずお客様がどうしてもとご希望されてクレームをした、と言う背景があるのだとしたら、私はその美容師さんがお客様に伝えた言葉と同じことを内心で思うとおもいます。
基本的にお客様から非を認めるパターンて少ないので、自分が不利になるような事はこちら側に伝えてこないと思いますが…
もやし
りんごる
たしかにそうですね…🤔
お客様側からしかまだざっくりとしか聞いてないのでその可能性もありそうですね💦
直接ご来店されたときにまた詳しく聞いてみます🥺
なのでお客様からの話だけを鵜呑みにして、折角重い道具持って出張してくれた美容師さんを否定するのはちょっと切ないので止めましょ☺️
もやし
りんごる
本当そうですね!
可能性の考え方が足りなかったです🥺
御指摘ありがとうございます🙏
りんごる
こんにちは。お客様の髪の毛を実際に見てお話聞いたので一応御報告です🙇♀️
結果的にはビビりではなく、ハイダメージと細く巻かれたパーマがカールが出きらずだれている感じで、ドライすると少しカールが出る感じでした。
入院していて退院直後のタイミングで自宅に訪問美容師を呼び、カットとカラーをお願いしたらしいのですが、その時に将来的にはこれくらい伸ばしてパーマをしたいからレイヤーなども入れないで、とパーマがかかっている画像を見せたらしいです。
その後痛み止め薬の副作用でお客様は施術中寝てしまったらしく、起きたらパーマがかかっていて、今日パーマはお願いしていないとびっくりしながら言うと、それなら痛みをこらえてでもいつものお店に行けばよかったじゃないかと言われたそうです。
(お客様の話なので少し盛られているかもしれません💦)
その日来たスタイリストも指名した人ではなく、オーナーが代わりに来ていてその時点であれ?とはなっていたそうなのですが…
結局お客様はダメージした髪の毛が本当に嫌で、色々考えた結果パーマがかかったところ全て切ってショートにしました。
相談にお答え頂いた方々ありがとうございました。🙇♀️
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。
コメント