こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
縮毛矯正を写真撮ったのですが、中間のところの短い髪の毛抑える方法はありますか?
ひでを
お世話になります。
縮毛矯正を写真撮ったのですが、中間のところの短い髪の毛抑える方法はありますか?

ひでを
綺麗な艶々にしたいのですが、飛び出てくるのが気になります💦
ひでを
これはブローのみなので、やはり仕上げアイロンが必要でしょうか?

全然関係ないですけど、めっちゃ綺麗ですね😂
K/D
ひでを
ありがとうございます!
ブローのみでインスタみたいなテカテカを目指したいですが、限界がありますかね…
出来なくはないと思いますが、表面の量をなるべく残して内側の髪の毛が外に出てこないように工夫が必要だと思います!
K/D
セニングを入れない、切れ毛を起こさない施術を日頃から行うこと、です。
たま@Tamazon
これはノーアイロンです。
ツヤツヤですよね。
たま@Tamazon

アイロンしたら
たま@Tamazon

そんなに変わらないかも。
毛羽立ちの無いノーアイロン艶髪は、元の髪質の依存度がかなり高いですね。
あとは、油や、照明。
たま@Tamazon
ひでを
お二人とも凄いです!
すっげぇ!
つやんつやん!😳笑笑
K/D
ひでを
こういうので良い撮り方はございますか?
自分がやるとなんか違います。
ひでを
こちらがフルです。
これはタマちゃんご指名矯正なので、よりツヤツヤです♪
たま@Tamazon
仕上がりは十分綺麗ですが、スマホのレンズが曇っているのか、
光の方向的にハレーション起こしているのか、、、
東京の美容師さんは結構、こぞってiPhone14 promaxに買い替えてます。
やっぱり写りが全然違います。
撮影前にレンズを拭くこと。
光の方向的に、右サイドも撮ってみること。
カメラの高さも気にしてみてください。
お店で一番綺麗に映る席や場所を探すこと。
あと、コームで掬う時は、デキるだけ幅広く取ること。
最後に、「どうじゃ〜〜!」って勝気に撮ることです♡
たま@Tamazon
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。
コメント