こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
最近お直しが多くて凹んでいます。。
あづ
おはようございます。
全然技術ではないんですが、最近お直しが多くて凹んでいます。
部分的な塗り漏れだったり、カットのライン変更だったり(ラウンドからパッツンにしたくなったそうです。)
数年に1回、お直しが増える時があって、今回2回目です。
今一度技術の見直しはもちろんなんですが、こういうことって私だけでしょうか?
皆さんもあったりしますか?
あります!!技術が安定しない時期🙄
数ヶ月に一度訪れるやつ。凹みますよね…
どっかのオプチャで同じ質問したら「俺は毎度自分のカットに惚れ惚れするけどね。君の練習足りないだけでしょ」って怒られましたよ🥲
まさる
①塗り漏れをなくす。
特に気になる顔周りの産毛、生え際の形に平行にハケを当てて塗っているか。
②カウンセリング
話しを最後まで聞いて、確認と自分の意見を添えて、ラウンドにするメリット、デメリットを伝えてカットしたか。
(した後での心変わりは直しではなくスタイルチェンジなので、カット料金はいただく。)
今回はその2点を改善できるチャンス。
偶然でも重なると何か意味があると考えてしまいますが、できるのは、その回ごとに1つ1つ学んでいくだけだと思います。
Naoto_Edogawa
あづ
お返事ありがとうございます。
あるんですね!私だけかと思ってました!!
とっても凹みます。。。夜も寝れなくなるくらいに。
それは。。。そう言われたら何も返せないですね笑
でも見直せるいい機会だと思って消化しようと踏ん張ってます!
今までなら言いづらくて、言えないで失客していた方が、言えば直してくれるかもって期待をされるようになった。
そう思ってくれるお客様が増えたのは明らかに成長です。
Naoto_Edogawa
あづ
お返事ありがとうございます。
すごくわかりやすくありがとうございます!!ピンチはチャンスですね!
心変わりもお直ししてました。。。
毎日が学びですよね。
日々に忙殺されてわすれそうになっていました。
あづ
😭😭😭
営業前なのに泣きそうです。。。
ありがとうございます!!!
今日も頑張れます!!
それ、私も見てまして、きっつ。。。と思いながら読んでました😭
そういうのは程よくスルーしながらお互い頑張りましょね💪♡
お豆
すごくいい言葉。
期待の表れですよね☺️
朝からありがとうございます。
頑張ってくださーい🔥
anouk@127anouk
僕も全く同じ状況です。
落ち込みますよね。
箕
あづ
本当にいい言葉ですよね!!頑張ります!
ありがとうございます!!
あづ
落ち込みますよね。。。
一緒に頑張りましょう!!
喜んでいただけるために!
自分も数年に1回、そういう時があります。
正直言って何をやってもダメな時。
ですが、先輩に「うちらの仕事は怒られない仕事だから。良かったらリピートしてくれるし、悪かったら来ないだけ。来てくれてるのに色々と指摘頂くのはチャンスだよ!」っと教えてもらいました。
そこからはより自分の営業スタイルを見直すきっかけにもなりましたし、またその後に同じ様な事が起きかけても、リカバリーも早くなりました❗️
起こってる事から逃げずに、改善を繰り返せば、必ず良い方向に行くと思います😊
それでダメなら、また相談して解決していく。その繰り返しの様に思えますね☺️✨
お互い頑張りましょう🔥
Na2
そうですよ、完璧だったら成長止まっちゃいます!
見直せる機会だと思ってお互い頑張って良い美容師になりましょう✨
夜はちゃんと寝ましょうね☺️
まさる
起きかけてる時のリカバリー!!
そうなんですよその1つ毎ですが、失敗の先へ行くとその場で読めることありますよね!
伝えなきゃいけないことも洗練されてくるし。
昔教わった先輩が、(あ、前髪切りすぎたかな)って時、先に「切りすぎですか?」って聞けって言ってました。
めっちゃ勇気いるやん、、、とか、切りすぎですって言われたらどうすんの??と思いましたが、今はそういうことかと思います。
Naoto_Edogawa
皆様の良いお言葉にあたたまりますね😊
私も同じように感じることがあるので、ちょっと違う視点から、、🙏
難しいことですが、身体や心のコンディションを整えることも非常に大切だと感じております。
30代半ばになって、より感じるようになりました。
身体や心の不調が技術にも反映されます。(私が未熟なせいかもしれませんが笑)
それを予め解っておくと、リカバリーもしやすいと思います。
うまくいかないなぁ、、が続くのもそれも一つの要因かな、と。
十分にお客様のことを考えていらっしゃるので、一度ご自身の身体や心を大切にすることにも目を向けてみてくださいね。
toi
あづ
仕事でお返事遅くなり、すみません。
先輩のお言葉刺さりますね。
ご指摘いただくのはありがたいことですよね。
昨日は素直に受け止められなくて、むすっとしてしまいましたが、皆さんからお言葉をいただき、受け止めて落ち着いてお客様にご連絡できました!
ありがとうございます☺️
頑張ります!
あづ
仕事でお返事が遅くなり、すみません。
まだまだ未熟ですので、改めてお客様が教えてくださったことに感謝をして、また来ていただけるようにぶつかっていきたいと思います!!
皆さんのおかげで今日は寝れそうです!
あづ
仕事でお返事が遅くなり、すみません。
本当に皆さんのおかげでプラスに考えられるようになりました!
確かに、自分も30代ですが、ここの所疲れが取れず、疲労の中でやっていたのであまり体調が良いとは言えない状態でした。
自分がそういう状態の時は予約に余裕をもたせたりしてコントロールが必要ですね。
休みにゆっくり眠りたいと思います。
ありがとうございます。
@あず さん
アフター出ないのが1番ですが、アフター来店は自分の時間を使いますが、自分の技術に期待してくれているので、利益のチャンス
失客は担当者やお店の評判・評価が下がる。悪い口コミなど
そう比較したらどうでしょうか?
お客様が来てくれているだけで嬉しい状況ではあると思いますよ😊
ねこ
あづ
お返事ありがとうございます。
そうですね!!
もう一度来店してくださることはチャンスだととらえて、来ていただいたお客様には真摯に向き合っていきたいと思います!!
また来てくださることに感謝をしたいと思います!
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。
コメント