こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
白髪率50%のお客様が地毛に合わせて染めて欲しいと来店されて、N3で染めたら、黒すぎてしまいました。
SABA3W
おはようございます!
相談なんですが、白髪率50%のお客様が地毛に合わせて染めて欲しい(全頭染めでカラー履歴なし)と来店されて、N3で染めたら黒すぎるから明るくして欲しいとお直しで来店されます。
地毛自体は明るいよりは色素の薄い黒?みたいな状態だったのでN3にしたのですが、僕自身も少し漆黒になったなと感じました。
この場合のお直しでアドバイスいただけると嬉しいです。
今の所、ライトナーか脱染剤(エヌドット)、色落ちのするトリートメント(グリオキシル)どれでいくか決めかねてます。
経験上、リフトさせて色を被せるならライトナーだけだと心もとないので、ブリーチ10%混ぜるとそれなりに抜けますよ!
3Nも少しは色落ちすると思うので、経過を待っていただくか、どっちかかな〜と😅
K/D
SABA3W
@K/D さん、早速ありがとうございます!
そうですよね🙏
脱染剤やグリオキシルだと染める前のアンダーが大事だから、ライトナーの方が有効ですよね🙇♂️
変にリフトしてしまって明るくなるの怖かったですが、ライトナー+ブリーチで様子みながら攻めてみます!
お願いします!
K/D
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。
コメント