独立するとして、オージュアを取り扱いたい時、ソムリエ資格は必要ですか?【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

独立するとして、オージュアを取り扱いたい時、ソムリエ資格は必要ですか?

avatar

728

おはようございます!
オージュアを取り扱っている方へ質問です。
独立するとして、オージュアを取り扱いたい時、ソムリエ資格は必要ですか?

ソムリエ資格なくても仕入れ、契約できますよ。

avatar

N A B E

avatar

728

ありがとうございます!

avatar

728

オージュアソムリエ資格のメリットは、なんですか?
2年ごとに更新もあるじゃないですか?

ドヤれるくらいかと👍

avatar

プロピレン

avatar

728

ドヤれるとは⁈
自慢できる、的な感じですか?

ヘアケアマイスターのメリットってなんですか?ってのと変わらないかと。。。
お客様に対しての説明をどこまで話せるか?的な知識は他の人より増えるけど、一般の方がそこまで理解出来るわけないし、話した所で伝わり切らない。

avatar

N A B E

avatar

728

今の店で皆んな取っているのですが、資格がなくても知識をしっかり持っていれば、って事ですね!

契約まではできますよ!

ただし、店舗ごとに1人はソムリエとソムリエを管理する役職を置くのを推奨されます。
あとは、面貸しサロンNG等少し細かい規約はあったりします。

avatar

むぎ

avatar

728

一応、開業する時は持っていたほうが、何かと良いのでしょうか?

お時間あるようでしたら、持っといたら話はスムーズかと思います。
もしくは従業員様で取得していてもオッケーです。
必ずしも持っていなくても、契約自体は問題ないです。

avatar

むぎ

avatar

728

ありがとうございます😊

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました