ベーシックやコントロールカラーも充実していて、ダブルカラーでもいけるオススメのカラー剤はありますか??【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

ベーシックやコントロールカラーも充実していて、ダブルカラーでもいけるオススメのカラー剤はありますか??

avatar

ぶー

こんばんは!
ベーシックやコントロールカラーも充実していて、ダブルカラーでもいけるオススメのカラー剤はありますか??

キャラデコを無駄に信じてます(笑)

avatar

K/D

avatar

ぶー

キャラデコ!!
気になっていたんですよね😃
候補に入ってます🤔

avatar

ぶー

ちなみにどういうところが信じれるところでしょうか??

キャラデコ、アディクシー愛用してます!!

avatar

miemu

ダブルカラーでも意外と色がブレなくて使いやすいところを勝手に信じてます(笑)

avatar

K/D

avatar

ぶー

なるほど🧐
業者の方にサンプル等もらって使ってみます😊
ありがとうございます!

avatar

しげ

以前からアディクシーを使用をしているのですが、キャラデコを最近使用し始めました。
染料の濃さの違いからか、中々使いこなせません。
アディクシーとキャラデコの使い分けはどうされていますか?

キャラデコが染料が濃い感じしますか??
ブラウンが入っていないので初めは苦戦しましたが、説明書に色の割合が載っていたので、それをみながら合わせたりしてみました!!
私のお店では全部の色があるわけではなく、必要なもののみ使っています!!
例えば、キャラデコならN系、L系、GG系、ティンター、アディクシーはスモトパ、サファイア、コバルトブルー、シルバーなど寒色メインです!!
使いやすいものだけ取ってました!!

avatar

miemu

avatar

しげ

まさに同じように、アディクシーは寒色メインで使っています。
キャラデコの寒色がアディクシーに比べるとどうしてもぼやけるような仕上がりになってしまい、色々と模索中です。
ディーラーさんから説明書も頂いているので、色の割合を見ながら試してみようと思います!
ありがとうございました。

色々試行錯誤して、使いたいものを使うというスタンスにしてたので笑
でも、キャラデコもなれればとても使いやすいと思いますよ^_^!!
最近はマットグレージュが人気で、よくお客様へご提案してました😊
グリーンとグレーが混ざってる色なので別の調合しても作れると思いますが、良かったら使ってみてください😊

avatar

miemu

avatar

しげ

マットグレージュですね!ぜひ使ってみます!
キャラデコはグレージュ系が充実していますよね。

色々試行錯誤するのは大変ですけど、それが楽しかったりしますよね😉笑
おすすめ色まで教え下さり感謝です。キャラデコ使い込んでみます!

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました