こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
縮毛矯正をやめてデジパをかけてからカラー剤が泡吹くようになり、あまり色が入らなくなってます🥹
ゆん
質問失礼します🙇🏼♀️
20代前半の女の子で、今まで縮毛矯正かけてて、矯正当ててから何ヶ月経ってもカラー問題なく綺麗に染まってた細毛さんなんですが、矯正やめて一回デジパ当てて、その次くらいから急にカラーが入らなくなってしまって、デジパしてから1年くらい経つのですが、フィヨーレの4GAとダークグレーとブラックブースターで染めても全然明るくて、オリーブ系にしたいとオーダーされた時も結構暗めでしたけど色入らなくて、後日恐怖のG6単品で染めたんですけど、それでやっといい感じのオリーブベージュになりました🥹
急にカラー剤泡吹くようになって、シャンプーも変えてもらったりしたけど変わらずあまり色が入らなくなってます🥹
結構根元付近から泡吹くので、メタルDX使うと色は入るようになったのですが、根元ギリギリから明るく発色するので、原因分かる方いましたら教えていただきたいです🙇🏼♀️🙇🏼♀️
ダメージが行き過ぎて銅イオンが付着してませんか?
濡らした時トゥルントゥルンなりませんか?
okk
お引越しされて、その場所の生活水が原因じゃないですかね?
恐怖のG6は笑った。
ゆんゆん
ゆん
デジパ当ててから、もうデジパも矯正も当ててないのでカラーしかしてなくて、最近でも暗めで染めても明るく発色してます🥹
毛先の矯正とデジパ履歴はダメージやばめです🫠
ゆん
引っ越しもしていないので、ある日突然過ぎて原因不明です😫
この辺の水は汚いです有名ですが、、、笑
G6単品なんかで染めたら、普通やばい緑なりますよね🥹🥹🥹笑
銅イオンが原因であれば、シャンプー台で炭酸シャンプー後クリア6%でトナーし、また炭酸シャンプーで洗い流す。
その後にカラーすれば色はいるかと🙆
okk
考え方お伺いしてもいいですか?
ひでを
先に反応させちゃうってやつじゃないです?
ゆんゆん
ゆん
銅イオンはメタルDXで何とか出来たんで、泡吹く問題は何とかなってるんですけど、泡吹かない所までめっちゃ明るく発色しちゃいます🥹
ありがとうございます!それです笑笑
okk
理論的には、金属があるとリフトは促進するので、あかるくなるはずなんですよね。
たま@Tamazon
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。
コメント