デジタルパーマの還元テストでリッジがでなくとも還元されていることはありますか?【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

デジタルパーマの還元テストでリッジがでなくとも還元されていることはありますか?

avatar

miemu

質問お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️
デジパーの1剤でロットを巻いて還元テストしてるのですが、カールが全く出ない方がいらっしゃるのですが、巻いて熱入れして2剤するとちゃんとかかっていてホッとしています。
還元テストで、リッジがでなくとも還元されているということなのでしょうか?
また、別な還元テストの方法はあるのでしょうか?
お詳しい方、居られましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

お疲れ様です。
酸性のお薬での還元チェックで合ってますか?

チェック時、ロッドは何回転させてますか??

avatar

千鳥

avatar

miemu

@千鳥
返信ありがとうございます!!
クオラインの100:80
2:1です。
4回転ほどです!!

avatar

miemu

この場合、中性なのでしょうか💦

PH的には中性ですね!
僕もよくロッドで還元チェックはしてたんですが、カールが全く出ない人というのは1人もいなかったので不思議ですね。

かかってるって事は還元はしてるはずですよね!

あくまでも僕の場合ですが、細い毛束で6回転以上はやってました。 

回転数少ないとわかり辛くて😅

有識者の方の意見待ちましょう^_^

avatar

千鳥

細毛や軟毛系の方とかですかね??

コールドとかでもそうですが、クリームのツケマキだと特にリッジが見えづらい場合があると思います。

ロングだと尚更ですね。
薬剤と毛髪の重みで引っ張られるので、そういう髪質だとリッジが見た目でわかりづらいという認識です。

矯正の時のチェックもそうですが『軟化し過ぎていないかどうか?』のチェックは、明らかにわかりやすいのと比較して、『還元しているかどうか?』のチェックは1つのチェック方法では100%はわかりかねますよね。

還元チェックの仕方は何通りかあると思うので、全ての要素を鑑みて髪質を見ながら判断するようにしています。

avatar

k22

avatar

miemu

@千鳥
私も今までで初めてでして、、、
かかっていたのでよかったのですが😅

6回転以上で見てるのですね!!
勉強になります!!次回からもう少し細めので巻いてみようと思います⭐️
返信していただき、ありがとうございます!!

avatar

miemu

@k22
返信ありがとうございます!!
はい!!軟毛で、直毛で、カラーも色が入りにくいお客様です💦
今回はロングまで行かないくらいだったのですが、確かに重みで引っ張られてしまうというのはありますよね!!

還元チェック本当に難しいところです、、、
ほかに還元チェックというのは、どういった方法があるのでしょうか??

チェックはだいたいこの4本です。
参考までに^_^

avatar

千鳥

千鳥さんが送信した画像

長さに応じて

avatar

千鳥

avatar

miemu

結構細いですね!!
ありがとうございます!!

ですね!
ロングで左のブルー ショートで白って感じです。
1、2ミリの細い束を根本巻きで(薬のついてる所から)、グルグルグルグル巻きつけて1.5倍になってたらオッケーって感じです。

その時クルクルとなってるんですが、内側ですし仕上がりそこだけクルクルなったりなどはなく、今までデザインに影響出た事はないです。

酸性系は膨潤、軟化しないんで還元チェック難しいですよね。
なんとなくクタッとしてきたなという感覚や、癖毛とかならコーミングで癖とれてたらとかでわかりますが、ストレート毛だと、ロッド巻くくらいしかないんじゃないかなと僕は思います。

avatar

千鳥

avatar

miemu

とっても詳しくありがとうございます🤩🙏
毛束をあまり細くとっていなかったなっていうのと、1.5倍というのもわからなかったので、教えていただき嬉しいです!!

そうなんですよね、、、💦
ストレート毛だと非常にわかりにくくて💦

また近々、デジパーの予約があるので教えていただいたようにトライしてみます👍
お忙しいところ、返信ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

1、2ミリは言い過ぎました😅
5ミリ束くらいですかね!
なんせ細束でやってみてください^_^
わかりやすいと思いますー!
ではでは👋

avatar

千鳥

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました