「黒染めを使わないブラックカラーなので次回に影響しない」と載せていたので詳細を聞いたところ、かなり低明度の赤、青、黄をバランスよく混ぜたと教えていただきました【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

「黒染めを使わないブラックカラーなので次回に影響しない」と載せていたので詳細を聞いたところ、かなり低明度の赤、青、黄をバランスよく混ぜたと教えていただきました

avatar

lim.kanta

おはようございます!
質問させてください!
知り合いの美容師さんがインスタグラムで「黒染めを使わないブラックカラーなので次回に影響しない」と載せていたので詳細を聞いたところ、かなり低明度の赤、青、黄をバランスよく混ぜたと伝えられました!
どれだけの濃さのものを使ったのか、使用した薬剤は分かりませんが、この混合した薬剤と黒染めとの決定的な違いを教えてください。

ブラウンの量が違うのが大きいんじゃないですかね?
ただ赤も入ってますし、放置時間と次回カラー予定日次第では影響出るかと思います。

avatar

かずくん。

ジアミンではなくカプラー中心ということですよね、きっと。
とはいえ、カプラーを発色させるのにもジアミンは必要なので全て抜ける訳じゃないですが、かなり抜きやすいのは確かですね。

avatar

たま@Tamazon

avatar

lim.kanta

間違いではないということですね!
ありがとうございます!

もちろん。
かなり有効な技術のひとつです。
例えば、12レベルの髪に濃い青を乗せて、ブルーブラックを超えた黒にするみたいな。

avatar

たま@Tamazon

avatar

lim.kanta

赤を混ぜて暗くするというところで、すごく引っかかっていました!
ですが、たしかに言われてみれば紫も赤みを含んでいますもんね😓

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました