こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
パラフェニレンジアミンはジアミンのことですよね?ノンジアミンで明るくできるグレイカラーはありませんか?
京都の美容師tetsu
@たま@Tamazon さん
これはジアミンの事ですよね?

20はジアミンです😊
たま@Tamazon
京都の美容師tetsu
ありがとうございます!
たまさんノンジアミンで明るくできるようなカラー剤はありませんか?(グレーカラー)
玉野さんならきっとライトナーとエルコスカラーバターって言う。
アオバホナ
それな
たま@Tamazon
お世話になります。
初めまして。
弊社商品ではなくても、明るくするために必要な要素はご存じの通りアルカリと過酸化水素水素です。
塩基生染料やHC染料と併用すれば必然と明るくなります、基剤の粘性の低下、染料によっては変色が懸念されます。色々なレシピが存在しますので是非お試しください。
tatakaubiyoushi
度々すみせん。
@京都の美容師tetsu さん
化粧品分類の染毛料ですが、弊社カラーバター、アルカリと過酸化水素水を併用することにより明るい白髪染めができます。
ダブルカラーであれば、アルカリクリームと過酸化水素水でトーンアップ後、塩基性またはHC染料等パラフェニレンジアミンを使用しない染料で染色することにより、可能かと思います。
tatakaubiyoushi
ありがとうございます🙇♂️
京都の美容師tetsu
全然です🙇♂️
たまにしか見ておりませんが、微力ながらお力添えさせて頂ければと思います。
是非色々な商品をお試し頂き、 @京都の美容師tetsu さんのサロンワークにマッチしたメニューが出来たらと思います🙇♂️
tatakaubiyoushi
@tatakaubiyoushi
ご返答ありがとうございます。
エルコスの中の人ですね!
つる●まさんでしたらFBでお友達になってますが改めてよろしくお願いします。
アオバホナ
そうでしたか、失礼致しました🙇♂️
お力添えできることがあれば、おっしゃてください。
今後ともよろしくお願い致します。
tatakaubiyoushi
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております。
コメント