リファのロックオイルは具体的にどんな仕組みなんでしょうか?【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

リファのロックオイルは具体的にどんな仕組みなんでしょうか?

avatar

まさる

お疲れ様です、いつもありがとうございます。

質問なのですが、リファのロックオイルは具体的にどんな仕組みなんでしょうか?

メーカーの説明を見てもイマイチ理解できず、とりあえず熱が加わってから冷めるのが早い?というような説明で、胡散臭いな〜と思ってしまいました。

揮発性だとしても、巻く直前にオイルで熱焼けしないのでしょうか?

詳しくは分かりませんが、比熱、熱量、熱伝導率のバランスで他の成分と比較した時に、そういうふうに言えるエビデンスがあるのかなと。
詳しくはリファさんに確認した方がいいですね。

オイルといっても様々なので…
最近SNSやブログで勘違いして発信している方が多いですね。
リールやTikTokなど特に。
アイロン前にオイルつけるのはNGと言ってる方。

油よりも水の方が熱伝導率高いので、熱から髪を守ります。
肉を焼く前にも焦げつかないように油引きますよね?
もちろん、オイルといっても配合バランスや脂肪酸の種類によって、酸化の原因にもなりかねませんし。
お客様がカールアイロンでやるのと、美容師が縮毛矯正でオイルを使うのとでは、意味と用途は色々ありますね。

avatar

グリグリ

どこかの美容師さんが意味不明な持論でSNSで発信し、リファさんから訴えられそうになったという噂を聞きましたよ。

avatar

グリグリ

avatar

まさる

ありがとうございます🙇
ヒートケラチンやキトサンが耐熱効果があるというのも気になっていたのですが、水の熱伝導のから守るからということなのでしょうか?

メーカーさんによって有効成分に違いがありますが、

何もつけないでそのまま熱を入れるのか?
耐熱性のある物をつけて熱を入れるのか?

くらいシンプルですね。

簡単に言うと、水よりもオイルの方が熱伝導率が悪いのです。
オイルって言っても色々ありますが。

avatar

グリグリ

avatar

まさる

揮発しにくいオイルだと温度が上がり続けると聞いたことがあるんですが、熱を当て過ぎた場合はオイルのほうがリスクがあるのでしょうか?
あくまでも初速が遅くなるだけで・・・

オイルだと温度が上がり続ける???
それは懐疑的ですね。

それを発信している方の理由がよく分かりませんが笑

たしか、水1gを1℃上げるのに1calで、油1gを1℃上げるのに0.5calくらい。
同じ重量であれば、油の方が少し早く冷めますよ。

avatar

グリグリ

mtgの人の話では、熱伝導がいいから早くあったまって、早く冷めるだからもちがいいって言ってました。

avatar

かずくん。

おそらくその方の認識の違いかな?と思いますね。

定説では、水と油を同時に温めると水の方が早く温まり、温まる分熱量を多く蓄えるので、水の方が冷めるのが遅いですよ。
もしくは、リファさんに限っては、早く温まる何か?があるんですかね?

avatar

グリグリ

水と油なら沸点は油の方が高いです。
油はヘアアイロンの熱では蒸発しません。

何もつけない毛髪の状態より、油分をつけた方が毛髪に対する熱伝導率は上がります。

水は蒸発しますが、油は残ります。
熱も長いこと残ります。

水をつけてアイロンは論外。

オイルつけてアイロンなら、温度下げれば解決します。
高温は注意が必要かと、、、

ロックオイルの内容はしりませんが🙏

avatar

40歳美容師

MTGの営業からは、ロックオイルは熱で皮膜が形成され、その網目状?の皮膜の隙間から余分な水分を蒸発させることにより、高温を使わなくても皮膜のおかげで髪自体があつくなりすぎず、均等に温度がつたわる(?)。
つまり、低温でしっかりとしたカールを維持させる能力があると、説明されました!

avatar

むつみ

MTGの営業が
「オイルつけて巻くのがトレンドなんですよ!!めっちゃ売れてますよ!!」
しか言わなかったので、理論がよくわからないものを売るんですか?と伺ったら、上司?という人に聞いてきてくれました☺️
実際はどうなんですかね?

avatar

むつみ

オイルつけた方が髪に対する熱伝導率は下がりますよ。
熱で揮発するオイルもありますし。

ミルボンさんも、巻き髪専用のプロダクトも出して発表もしてますよ。

avatar

グリグリ

一つ疑問なのですが、熱の伝導率下がったとしても質のあまり良くないシリコーンがより付着、吸着してしまう恐れはないのでしょうか?

avatar

anouk@127anouk

リファさんはおそらく、
オイルを使う方が熱の伝わりがマイルドになり、熱も冷めやすいから、カールキープしやすい。
ということかな?と思います。

avatar

グリグリ

ものによりますが、オイルをつけると水分の蒸発を防ぐので、熱伝導率はあがると思います。

avatar

40歳美容師

ただの油ではないわけですし。

avatar

anouk@127anouk

D5のシリコーンオイルでも熱伝導率は上がるとおもいますが。

avatar

40歳美容師

そこが難しいところなのですよね。

大体の有機物のイオンと毛髪から出ているイオンに吸着するのです。

熱以前に過剰なオイルにより酸化問題もありますし。

avatar

グリグリ

N.ポリッシュオイルなどがそれですかね?

avatar

アルギニジン✂️

シクロペンタシロキサンが優秀ですね。
その代わりに、イソドデカンを使ったプロダクトをミルボンさんが出したんです。

新スタイリングブランド「MIINCURL(ミインカール)」より、アイロン前に仕込む髪の下地オイルで熱ダメージから守り、“ちゅるサラ※”質感を叶える新商品を3月11日(土)より発売

avatar

グリグリ

シクロペンタなんちゃらって、揮発された蒸気って体に悪いみたいなのなかったでしたっけ?

avatar

anouk@127anouk

全然詳しくないのですが。

avatar

anouk@127anouk

スタイリング剤としては良いと思いますが、ごま油などが主成分で時間が経つと髪が酸化して独特な酸化臭が気になりますね。

avatar

グリグリ

すいません💦
それです酸化臭の話を出したくて、ポリッシュオイルの名前出しました💦

avatar

アルギニジン✂️

それはないと思うのですが、自分の知っている限り1番使いやすくて安全なシリコンオイルです。
又聞きですが、シクロペンタシロキサンは水に分解されないとか?でSDGsの影響もあり、原料メーカーさんが使いにくいとか何とか?これ以上はちょっと言えませんが。

avatar

グリグリ

avatar

まさる

様々な情報をありがとうございます!勉強になります!

avatar

まさる

アイロンをする直前にオイルを付けたほうが、傷みにくくなるんでしょうか?
ロックオイル使うのビビってドライヤー前に使ってました(^_^;)

オイルも色々あるからなー!
なんでもいいわけではない。

avatar

あり

リファさんやミルボンさんのプロダクト試しましたが、目立ったダメージは気になりませんでしたよ。
お客様は喜んで使っておられます。

つける量にもよりますが。
気になるのは酸化問題だけですね。

なので、髪質に合わせてライトバージョンを出したんだと思います。

avatar

グリグリ

avatar

まさる

勉強不足ですいません、酸化することでどんなデメリットがあるんでしょうか?

N.とかのオイルを髪につけて数時間たつと、お好み焼きやさんに行ったような臭いになります🥲

avatar

ゆゆ

水に分解されない時点で体に悪そうな気がするのは私だけでしょうか笑笑
貴重な情報ありがとうございます!!

avatar

anouk@127anouk

定かではありませんが。

原料メーカー曰くこれを使った製品は数え切れないくらいあります。

その先は一般的には難しい話ですね。
資生堂 環状シリコーン

avatar

グリグリ

詳しくありがとうございます!
髪の毛以外にも、食品でもあからさまに外国で禁止されているものとか当たり前に使っている国なので、どんな状況であってもびっくりしませんがね😅

皆さんすごく有識者の方が多々おりまして、楽しいですね。

avatar

anouk@127anouk

このシリコーンの事ではなくです🙏

avatar

anouk@127anouk

シクロペンタシロキサン、いわゆる環状シリコンですが、揮発します。
けど、揮発したやつは特に発癌性などはないんですが、ファンヒーターなんかで焼いたら、めちゃ体に悪い物質になります。
アイロンの熱程度だと大丈夫です。

avatar

たま@Tamazon

ヒートケラチンなどが熱から髪を守る、というSNS発信も間違いですよね。
熱で効果が出る、ってだけなんで。

avatar

たま@Tamazon

たぶん、ここを読んでおられる方の多くが、熱伝導率と比熱を混同してるかと思われます。

avatar

たま@Tamazon

だと思います。

なので最初に、比熱、熱量、熱伝導率を〜と書きました。

avatar

グリグリ

@コスメなんかの口コミには、アイロン前に塗布してダメージした!みたいなのがよく書かれてますよね。
原因を、わかりやすい他者に転嫁してるだけなんじゃないかなぁ。
髪が傷んだのはオイルのせいだ!みたいな。

avatar

たま@Tamazon

よく「髪が揚がる」っていう方もおられますよね。
あと「オイル焼け」とか。

水は100℃までしか上がらず、油は物によって違うけどもっと上がります。
なら高温の方が髪にダメージがある、という思考なんだと思います。

ただ、サロンにあるアイロン程度のw数で、髪が傷むほど油の温度を上げるのは、実質不可能かと思われます。
いくら高出力のadstでも150wしかないですから。

avatar

たま@Tamazon

avatar

まさる

キトサンがビビり予防になる?というのも間違いですか?

avatar

まさる

めちゃくちゃその話信じてました😱

ある種の予防にはなるかとは思いますよ〜。
皮膜だし。

avatar

たま@Tamazon

avatar

まさる

そうなんですね!
いつもありがとうございます🙇

なるほどです。
いつも勉強になります🙏

ありがとうございますー😊

avatar

anouk@127anouk

熱伝導率と比熱を混同しておりました💦
ご指摘ありがとうございます。

発癌性よりも塞栓症リスクはどんなものなのでしょうね💦

avatar

40歳美容師

こういうことですか?

油の方がよく温まりそうなイメージなんですが、ヘアアイロンくらいの熱源だとそうでもないということでしょうか?

avatar

ともっ ̫ ‹ ᐝ

@ともっ ̫ ‹ ᐝ
こういうことです。

avatar

グリグリ

なんどもすみません。
油の方が温度が早く上がるという内容の投稿1投稿2もあるのですが、さきほどの投稿との違いってなんなんでしょうか?

avatar

ともっ ̫ ‹ ᐝ

熱伝導率について | 料理科学の森

比熱と熱量と熱伝導率の関係ですね。

油自体が早く温まってもAとBの熱の伝わり方は違います。

・髪にオイルを塗って巻くいた時に髪へ熱が伝わる時と
・髪に何も塗らずに巻いた時の髪への熱の伝わり方

ミルボンさんは、揮発性のオイルと不揮発性のオイルをミックスしているのは、そのためかなと。

avatar

グリグリ

グリグリさんが送信した画像

詳しく知る事ができて、嬉しいです。
大変勉強になりました。
ありがとうございます。

avatar

ともっ ̫ ‹ ᐝ

グリグリさんが送信した画像

人体の熱伝導率低いですよねw

avatar

たま@Tamazon

そうすると揮発性シリコーンだけ(何もついてない)より、オイルがある程度混ざってるもののほうが、髪への熱の負担は少ないってことでしょうか?

avatar

僕はいつも、水と油の、縮毛矯正での理解は、ホワイト餃子を食べに行け、と教えています。

avatar

たま@Tamazon

あとは、対流とかも関わってきますよね。
昔、ドムドムでバイトしてる時、フライヤー(油)の中に氷を入れて跳ねさせて遊んでました。

avatar

たま@Tamazon

油→水 NG
水→油 OK
みたいな感じですか

avatar

フグキング

ですね^^
そして、表面積が小さくて温度が低い氷だと、油は熱伝導が低いから、溶けるのに時間がかかるので、水を落とすみたいには跳ねないんですよ。

avatar

たま@Tamazon

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました