縮毛矯正の毛先に対してのアプローチや見極め方法があればお伺いしたいです。【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

縮毛矯正の毛先に対してのアプローチや見極め方法があればお伺いしたいです。

avatar

takumi.hair

お疲れ様です!
縮毛矯正についての質問なんですが、以前縮毛矯正をやられてるお客様が、今回は半年ぶりだそうです。
ご来店の時はアイロンを入れていましたのでわからなかった為、シャンプーしてクセをチェックしたところ、コーミングして毛先はストレートで半年分しか癖がなかった為、そこしか薬つけなかったのですが、仕上がりの質感が毛先があまり良くなく、クセがあるわけでもないのですが、広がりなのか根元の質感が良くなった為、より顕著に出ていました。
毛先に対してのアプローチや見極め方法があればお伺いしたいです。
よろしくお願いします。

使用薬剤はクオライン、gmt、spです。
毛先は艶が出て欲しいなと思い、リンスとグリオキシル酸を3.9ぐらいのphで塗布はしてます!

説明がわかりにくく申し訳ございません。
ご教授ください。

こんにちは!

僕の見解だと、『癖が伸びている』にも種類があって、簡単にいうと
1.癖が少し残ってる
2.癖がまぁまぁ伸びてる
3.癖が伸びてる
4.癖がすごい伸びてる
みたいな感じで分けて考えられると思います。

前回が2番の癖がまぁまぁ伸びているだった場合、今回の施術で4番のすごい伸びているになった場合、質感違いますよね!
って言うのが1つと、もう1点は、毛先がダメージ毛の場合、シャンプー台で根元の1液が毛先についてしまい、微還元して癖戻りして、その後にアイロンをしっかり毛先まで処理しなかった場合もそうなります。

解決策としては、新規の方の場合、毛先が多少ストレート残っていても、毛先まで還元させるというこかな?と思います。

クオベースで考えると、例えば根元130単品、毛先は癖戻りが少なければクオラインアシッドph4単品、とかです。
癖戻りがかなりある場合は、クオラインアシッドph4にスピ5%などです。
単純に毛先に体力があるのなら、130とクオアシッドなどを混ぜて使ってみたらどうでしょうか??

後は、チオ50とかのエステル以外のブースト材があれば、毛先のphはあまり高いものを使わず、還元力を5〜7くらいにするのもよいと思います。

わかりづらかったらすいません🙏

avatar

らいらい

avatar

takumi.hair

返信ありがとうございます!

最初におっしゃってた、癖が伸びたので質感が違うんだとおもいます!
そして毛先はグリオキシル酸をつけたので、毛先までアイロンワークはしています!
ですがph3程度だった為、還元されなかったのでしょうか?、

グリはシスチン結合を切るわけじゃないので、縮毛とは仕上がり違うと思いますよ!
後、ph3はちょっと低いかもです!

avatar

らいらい

毛先、リバウンドっていう線も、まぁありますね。

avatar

たま@Tamazon

avatar

takumi.hair

なるほど。もしグリを使いたい場合は、先ほどの配合に後からグリでしょうか?

avatar

takumi.hair

リバウンドとはどのような症状ですか?

グリを使う時は、還元しない時。
還元する時は、グリは使わない。
でも良いと思いますよ!

普通に使いたいなら、トリートメントとして使うか、2液に混ぜるとかですかね?
僕はメテオ使ってるので2液に入れたりはしますけど、基本的に縮毛をかけた時にグリはそこまで必要と考えてないです!

グリは、縮毛かけてない人や縮毛の方がカラーだけで来た時に使ってます!

avatar

らいらい

メテオトリートメントは効果の割に、めちゃ高くないですか?😅
私、やめました笑

寒色のカラーとの相性も悪いし😅

avatar

さむ

うちは若手の従業員が多いので、メテオ使ってます!
簡単なので!
効果はまぁまぁって感じですね!

ただ、お客様のリピート率は80%以上あるので実感してるっぽいです!
値段に関しては、僕は材料費からメニューの値段決めてるので、問題無いです^_^

寒色系もあまり色入らないとかは感じたことないです^_^
エドル使ってますけど!

今度タマグリを使ってみて、どっちで行くか考え直すかもしれないです!
ただ、ネームバリューがあるので、集客しやすいのもあるかもですね!

avatar

らいらい

なるほど〜!
でもメテオってph低いですよね?
2か3でしたけど😅

単品では使えなくないですか?

avatar

さむ

不思議なのが、カラー材に混ぜても10%で0.5くらいしか下がんないです。
アルカリ度と酸度をうまく調節してるのかなんなのかわかんないですけど、単品で僕は使わないですけど、ぶっかけメテオっていって、使うやり方はあるらしーですよ。

avatar

らいらい

グリオキシル酸などの濃度はかなり低いようですね。
そりゃ、カラー剤に混ぜる前提なので、濃くできないですけど。

avatar

たま@Tamazon

もちろんグリの効果もあると思うんですけど、どっちかっていうとソルビトールの艶な気もしますけど、、、
でも実際、髪質によってはマジで癖伸びますよ!

乾燥毛の硬毛の癖毛の人はほぼわかんないですけど!

avatar

らいらい

あれはソルビトールのツヤですね、
髪に良くないやつw

avatar

さむ

僕もメテオ持ってます^^
ソルビトールは、その時だけですしね。。

avatar

たま@Tamazon

そんな気もしますね!笑

avatar

らいらい

たまさんも持ってるんですね!笑

avatar

らいらい

あんまり良くないって説があるんですか?

avatar

たま@Tamazon

次の矯正のも、一通り買ってみようかとも思ってます。
セミナーも潜入してやる♡

avatar

たま@Tamazon

潜入調査ですね🧐

インクってのがチオグリコール酸システアミンの原液的なやつなんですけど、僕的にはかなり良いです⭕️
使い勝手よすぎ☀️

avatar

らいらい

あれ、54%濃度で、雑貨なんですよ。
事故ったら100%美容師責任。。。
実は、ウチも研究してて、発売しようか迷ってたところでした。

avatar

たま@Tamazon

まぁ、化粧品登録してあるものでも、裏に書いてる使い方以外で使って事故ったら美容師責任で、美容師はほぼ100%、裏書の使い方を守らないので、同じことなんですけどね💦

avatar

たま@Tamazon

システアミン使えなくなりますよねー。

avatar

さむ

例えば、ウチもスピエラをきちんと化粧品登録して販売してますが、こういう用事調整系って、それを混ぜる用のベースの剤も、それ専用でセットで登録しなきゃで、そこまでするのはなかなか難しかったりもします。

avatar

たま@Tamazon

ただ、システアミンの良さは架橋なんですが、システアミンチオグリコレイトは架橋しないので、う〜ん、って感じです。

avatar

たま@Tamazon

いえ、原料のシステアミンが美容のパーマ液としてです。

avatar

さむ

縮毛矯正もブリーチやパーマにも、トリートメントなんかにも!!!
薬剤を使うありとあらゆるケミカル技術を成功に導く、ひとつの裏技教えちゃいます!!

ひとまず、、【【ラップ3重にしてみ】】

avatar

けんち

基本的にエステル系以外は全部雑貨ですよね^_^

avatar

らいらい

なんか、パーマネント工業協会が、最近おかしくて。
エステルも規制が本来は厳しくて、最初の頃のナンバースリーのスフィア?みたいに、完全にAとBってセット販売しか無理だったのが、最近はスピだけ販売したりとかはスルーなのに、チオ単体は1.999%までしかダメ!ってめっちゃ強く主張してきたり。。。
この辺りは、money💰が絡んでくるかららしいですけど。
チオ2%以上は医薬部外品。
登録や製造ごとに結構お金がかかるんです。

avatar

たま@Tamazon

実際問題、チオとかより圧倒的にgmt濃度80とかのほうが髪の毛いっちゃうから危ない気がしますけどね。笑
チオシスとかもチオ50くらいの値段になったら最高なんですけどねー。

期待してます🙏

avatar

らいらい

メテオ高いですよね、
カラーと同時にできる代わりになりそうなものを。。

avatar

ライ

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました