こんにちは!Distinct編集部です!
Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!
ブリーチ無しで落ち着いたアッシュグレーのカラーレシピについてアドバイスいただきたいです!
モモ
カラーの相談をさせて下さい。
ロングで根元は数センチ新生毛、中間10~11トーン、毛先11トーンか少し明るいくらいです。
髪質は、太くて固いです。
お客様の要望は、ブリーチ無しのワンカラーで落ち着いたアッシュグレーに染めたい。
画像を見せて頂きましたが、恥ずかしながら私にはそんな技術はありません。
まず、画像の色がブリーチ無しのワンカラーでできるのか?
ワンカラーでなくても自信ありません。
写真を加工したり光のあたり具合で随分違ってきますし。
カラー本当に難しいです。
少しでも画像に近づけるカラーレシピのアドバイスお願いできないでしょうか?

モモ
アディクシーカラーを使用しています。
この画像で【ブリーチなし】って……私なら断ります。
絶対無理です。
根元の方の色味でしたら、11コバルトブルーと11エメラルドを3:1とかで作ります。
毛先の青みはコバルトブルー単品でいけそうですが(7アメジスト5%くらいいれるかも?)、かなりブリーチで抜かないと難しいかと……
ぱる
モモ
画像にブリーチ無しとか記載してるので、お客様は、できると思ってしまいますよね。
難しいと説明はしていますが、外国人カラーに憧れるようです。
では、画像の色は置いといて、みなさん落ち着いたアッシュグレーにと言われた場合、どのようなレシピで染めますか?
アディクシーカラーです。
ネイビーですねーよくありますよねー。
元々褪色半端なく明るいベースの方染めてブリーチ無しです!みたいなの😯
たくお


参考にならないかもしれないですけど、うちもアディクシー使ってるんですけど、メッシュで抜いた後コバルトブルー7単品で4.5%全頭のときこんなんでした。
大福
モモ
ありがとうございます!
提案の参考にしたいと思います!
Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ
Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!
完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。
コメント