トーンを下げないけど保湿をしたい場合、phが酸よりだと収斂するような気がするのですが皆さんはどう考えますか?【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

トーンを下げないけど保湿をしたい場合、phが酸よりだと収斂するような気がするのですが皆さんはどう考えますか?

avatar

anouk@127anouk

お忙しい中質問お願い致します。

普通のカラーの際の毛先の話なのですがトーンを下げないけど保湿をしたい場合。
今はphが少し高めのクリア剤+アルカリ剤5%くらいと0クリアのようにph低い酸性寄りのクリア剤にアルカリ剤5%いれるのだと少し膨潤させた方が良いのか開かず言った方が良いのか今微妙な差で悩んでいます。
やはりphが酸よりだと収斂じゃっかんするような気がするのですが皆様はどう考えますでしょうか?
ご教授ください。

保湿とか難しくてわからないのですが、それはハイダメージの場合ですか?🤔
それともダメージレベル2や3くらいですか?

avatar

ハイライトカラー/田中

トーン上げる場合は湿度がほしいですが、トーンダウンで保湿を意識した事がありません😭

avatar

ハイライトカラー/田中

保湿というのは、ボンディング系の薬剤や保湿成分が入っているクリア剤を使用するということで保湿するという解釈であっていますしょうか?

その際の薬剤のphがアルカリ、酸性のどちらのほうがよいか?
という質問ですかね??
理解力が低くて申し訳ございません、、

解釈がもしあっているようでしたら僕の場合は、色味を入れたい場合のカラーはph7を狙っています!
理由としては酸性域に入ると色味の入り方が薬剤や色味によってかわってしまうからです!
若手のスタッフも多いので失敗しずらいようにしてあります。
ただ今回の場合はアルカリカラーを5%くらいでそんなに色味を入れないようなカラーだと思いますのでその場合でしたら、4.5から5くらいが無難だと思います!
ダメージがある程度有ればアルカリに振らなくても内部に作用すると思うので!

また、ph1.5から2くらいになってくると収斂を起こす可能性が高いと思っております!

解釈が間違っていたら申し訳ございません!

avatar

rise.saito.10.24

avatar

anouk@127anouk

ローダメージからミドルくらいですかね。ハイダメージの場合ですと確実に色素を入れた方が良いと思ってますので😊
リタッチのみに近い方の毛先に対しての保湿という意味です!
ありがとうございます😊

avatar

anouk@127anouk

なるほど。
ボンディングは別物と考えてクリア剤に入っている保湿成分のみでの話なのでほぼご解釈はあっております!

ハイダメージ以外でほぼリタッチメインで毛先を処理する場合少し開かないと内部にクリア剤内の欲しく成分が入らないと思ったのでフィヨーレでいったらミドルダメージなら0クリア。
ローダメージならシンプルなクリアの使い分けが良いってことですね🥰
確かに少し考えれば当たり前でした😅すみません。

なので両方使い分けてより質感を良く仕上げられるように精進します!

ありがとうございます😊

力になれてよかったです^_^

avatar

rise.saito.10.24

なら尚更、保湿の意味が🤔
トリートメントではなくカラーや、処理剤で保湿を促すという事ですか?

ダメージさせない為に微アルカリの薬剤があるのでそちらで対応しますが、トーンダウンでカラーダメージがかかるというのが感じた事ないですね🙇‍♂️

avatar

ハイライトカラー/田中

avatar

anouk@127anouk

ダメージをさせない為と言うよりもより良くする為にと言う意味です😊それもトーンダウンではなくほぼ現状維持のトーンで微アルカリ=アルカリ剤=少量のダメージ。
よりもクリア剤=アルカリほぼ無し=より良くする。
と言う考え方です。
そのレベルで維持しながら良くするならボンディング系の薬剤をインしてやります。
そのボンディング以外でのクリア剤のポテンシャルだけを謳ってました。

なるほど!🙆‍♂️
と言うことはクリア剤には何か良い成分があるということですか?
うちはキャラデコしか取り扱いがなくて、通常のクリアならあるのですが、、
先程おっしゃっていたクリア0ってフィヨーレのよく聞きますよね!
質感的には向上するように感覚としてはありますか?🤔

avatar

ハイライトカラー/田中

avatar

anouk@127anouk

基本メーカーさんで違うと思いますがクリア剤と呼ばれるものはほぼphがアルカリよりに設定されているものが多いと思います。(オキシと混ぜてもアルカリ性)
フィヨーレのクリア0はオキシと混ぜると酸性領域(多分)にいくので、負荷がより少ないです。
プラス、カラー剤でもクリア剤でも最後に30分しっかり置けば最後の最後にトリートメント効果が発揮されるようにできているので、クリア0ならしっかり置いてあげることでノンアルカリの状態でトリートメント効果(油やケラチン系)が入ります。
なのですが先ほど言ったようにダメージ量が少ないところに使うと収斂するイメージがあるのでそこは普通の0クリアで対応の方が良いかなと思いました。

ありがとうございます
クリアで、アルカリ薄めるってことですかね、ということは少し濃いめで設定してクリアで割るんですかね。

avatar

na

ほ〜ん🤔
クリアは弱アルカリですもんね!

知らない知識でした🙇‍♂️
ありがとうございます!

avatar

ハイライトカラー/田中

クリア0ブリーチに混ぜてアルカリ弱める方も多いですよね!
時間置けるようになるので一人塗りの時に時間差出したくないとかじっくりリフトしたい既ブリーチ毛にも使えます!

avatar

ニーロ

avatar

anouk@127anouk

いえいえ。こちらこそありがとうございます😊

avatar

anouk@127anouk

ですよね!
でもまだブリーチに対してのうまいバランスが読めてません。
使ってますか?

お疲れ様です☺️
そもそも論なんですが…
トーンをほぼ変えたくなくて質感だけどうにかしたいのであれば、毛先にカラー剤ではなくてトリートメントのマスクとかを塗布では駄目なんですかね?

anoukさんの考えであれば、外側の質感というより内部的な補修をメインで施術したいのだとおもいますから、それだと表面的なケアになってしまいますかね?😅
でもシリコーンの滑りは物理的なストレスも緩和してくれるので、ある意味ダメージさせないケアにはなるのかもしれません✨

ケラチンを毛髪に反応させるならアルカリの力で髪を膨潤させた方が効果は出ます。
ですがクリア0に入っているケラチンは非結晶性のケラチンを毛髪に吸着しやすくしたものなので、酸性域でも張り付く事は張り付きます。
クリア0単品と過水だけだとpH3.6とかなり酸性になるとの事ですが、他のカラー剤を混ぜたらそこまで低くはならないので心配なさらなくても大丈夫だと思います☺️

髪のケアは本当に奥が深いので沼ですね😂

avatar

マツ

基本的に発熱、膨潤を防いでくれるイメージで20%くらい一剤のブリーチにMIXがいいと、自分も他の方からの受け売りですが言ってました!!
黒染め履歴しっかり削りたいけどダメージある方とか、追いブリーチで削りたい時にハイブリーチ系の強いやつ使う場合にプレックス系+クリア0でダメージに合わせて使います!!

avatar

ニーロ

avatar

anouk@127anouk

お疲れ様です!ありがとうございます😊

こちらもそもそもなのですがカラーエステというメニューがあってアルギニン系の薬剤で少し入口開いてカラー剤と保湿剤の混ざったものを内側で重合させて(プレックス、ボンディングもいれます。)そのあとまだキューティクル開いてる間に保湿剤(液体)流し込んで酸性に戻して、加水除去、pH戻すって言うメニューなのですがその戻す前の工程として毛先にクリア系のポテンシャルがどう出るか試してます!

なのでそのタイミングで蓋してしまうとその後の工程が水の泡になってしまうのでそれをどうかお聞きしたかったんですよね🙏

なので後半の最後にコーティングのシリコーンは付着させるのでphが高い方と低い方のクリアを比べたときより効果がでるのがどちらか調べてました😂

でも凄く勉強になりました!ありがとうございます。

avatar

anouk@127anouk

なるほどですね。ph低いからそこは経験ですよね。
私の店はそんなにブリーチ比率が多くないし、やる方は自分でやった方なのであまり複雑履歴が無いのでプレックス剤のみでどうにかコントロール出来そうな気がして上手く活用できてないんですよね😅
オキシコントロールとクリアインのコントロールとか比較するとどっちが効率的なのかとか難しいですよね😅

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました