ストレートの質問です!2度施術したのですが、右側の内側だけ癖が残ってしまいました…考えられる要因は何でしょうか?次回の薬剤はどうすればよいでしょうか?【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

ストレートの質問です!2度施術したのですが、右側の内側だけ癖が残ってしまいました…考えられる要因は何でしょうか?次回の薬剤はどうすればよいでしょうか?

avatar

むつみ

ストレートの質問させてください!

・セルフカラーおしゃれ染め
・全体9レベル以上
・細め
・ハリがある
・癖強め
・9ヶ月ぶりのストレート
ストレートの薬履歴はわからず(別のお店)、かかっている所はカラーのレベルが13でした。
傷んでいてテロっとしていました。
セルフカラー履歴も1ヶ月以内だったので、クオライン130単品で20分放置を9ヶ月分塗って、アイロンは180℃で毛先はスルーで当てました。

顔周りの癖が残ってしまい、後日、産毛と前髪の根元の黒いディバイディングラインが浮いて見やすくなっていたので、そこを
130:250
1:1
毛先(中間)
130
で施術しました

ですが、お電話で右側の内側だけ残っていると言われてしまいました。
薬もアイロンも変わりなく満遍なく施術したのですが、考えられる要因は何でしょうか?
そして、ご来店して頂かないとわからないですが、次回の薬剤は同じにした方がいいのか?
優しく(クオライン80)にしても伸びるのか?
ご教授お願い致します。

自分としては、カラーで染まりきっていない(セルフカラー+顔周りだったので比較的傷んでいるようには感じた)部分に対しての薬剤選定が甘かったのかと思っていて、次回の薬剤選定は、今後セルフカラーを続ける予定の方なので薬は優しくしておきたい所ですが、伸びないのであればもういちど130で行こうか、、と思っています。

お疲れ様です
もう少し教えて下さい。

1番最初の施術は9ヶ月の新生部を130でリタッチという事ですね?
顔の周りの癖は他に比べて強かったのですか?

2回目の施術は130:250、1:1という事はパワーを上げたのですね?
毛先(中間)130というのがどの辺なのか分かりません。

それでも右側の内側だけ癖が残っているという事でしたが、むつみさんからしたら、2回目の仕上がりはどうだったのですか?
補正できたのか、それとも上がりが甘かったのか?
あと、薬剤はクオラインだけですか?

avatar

京都の美容師tetsu

avatar

むつみ

リプライありがとうございます。

1番最初の施術は9ヶ月分を130でリタッチです。
顔周りは特別強くは感じなかったです。

2回目の施術は、1回目の施術後だからか、セルフカラーでの色ムラが分かりやすくなっていた為、黒い(焦げ茶)でトーンレベルが上がっていない部分をレベルアップ
それ以外の明らかに明るくなっていて、9ヶ月の履歴分は同じく130でやりました。

1度目2度目共にお仕上がりの時点では甘い部分は無かったです。

1度目の仕上がりで甘くなかったですが、お直しのご来店時には癖が出ていたので、2度目の2液の放置時間は少し多くしてみました。

薬剤はネオリシオSHとクオライン80.100.200.130.250.0があります!

ありがとうございます。

1度目、2度目共に上がりは大丈夫だったのですね。
という事はバックウェーブという事になりますね。

すみません、むつみさん130のスペックはわかりますか?

avatar

京都の美容師tetsu

クオライン全スペックわかりました!
大丈夫です。

avatar

京都の美容師tetsu

avatar

むつみ

バックウェーブ、とは癖戻りという認識で大丈夫ですか?
なぜおこってしまうのでしょうか?
還元が足りないですか?

130
AL1
ph7.7
tg7
だったと思います!

癖戻りの事です。
ただ僕はやっていてほとんど感じた事がないので、原因はわかりません。

人によってはバックウェーブがあった方がいいと言う人もいます、リバウドがないのはやり過ぎてると解釈される方もいますので。

話が脱線しました。
全種類スペック確認しました。

むつみさんは一剤のチェックってどうしてるんですか?

avatar

京都の美容師tetsu

2回目のご来店の時も130は20分でしたか?

avatar

京都の美容師tetsu

avatar

むつみ

癖戻り、了解しました!
なるほどですね!ありがとうございます💦

1剤チェックは基本的にコーミングでの癖の出方
(根元、毛先、顔周りなど薬を塗り分けした場合と不安な時とデジパの時は11mmのロッドテストです。)

今回は1回目、2回目共にコーミングにしました。
毛先(中間)を130で塗ってから20分でした!

avatar

むつみ

還元後膨潤もあるのにコーミング、ダメ!って言う論があるのもわかるのですが、感覚で惰性で続けています!

コーミングして癖が伸びたらOKという感じですか?

avatar

京都の美容師tetsu

細毛の場合、剤の重さで錯覚する事はないですか?

avatar

京都の美容師tetsu

avatar

むつみ

私の感覚の話で申し訳ないのですが、コームチェックの時癖が伸びすぎているとやばいってイメージでいます。

髪質や癖にもよるのですが、塗布量、元の細さ、ハリ感、癖の強さ、全て含めてこうなっているだろうと予測します。
細毛の場合ですとコーミングして癖がスっと無くなっていると私は焦ってしまいます。
なので、薬剤の重さで錯覚してしまうことあるかもしれません。

avatar

むつみ

伸びすぎている→スっと通してテロンとしていると

横から失礼します。
フェイスラインの癖戻りは根元の方にありますか?

おそらく還元はされていると思いますが、フェイスラインはアイロンで挟めない短い毛が点在しているので、リングコーム使いだとテンションがかからず伸びが甘くなりがちなので、自分はツインブラシ(細いタイプ)でテンションかけてアイロンを入れるようにしています。

長い毛はリングでもそれなりにテンションかかるので伸びるのですが、テンションのかからない見えづらい短い毛は熱は入るのですか、やや曲がった状態で熱が入る為後で癖戻りする場合があると思います。
細いアイロンもあるといいと思うのですが、細いツインブラシで挟んでテンションをしっかりかけて、細いアイロンで熱を置いてあげると少し改善されるかなと思います。

わかりづらいかもしれませんが、主観的に🙏

avatar

TSUYOSHI

avatar

むつみ

恐らく、お電話で伺っただけですが、根元中心に癖が出ているように言っていました。

確かに、いつも1本ずつでも痛くないようにつまんで頑張るようにはしていますが、ツインブラシなどは使っておらず、見逃してるテンションかかっていない毛もいますね、、!
そして、癖の形で曲がったままで挟んだ毛は癖戻りする理由なんですね!
気をつけてみます!
熱を置くとはある程度他全体ののスライスよりは置いた方がいいのでしょうか?

いえいえ、自分の感覚ってありますもんね!
自分は矯正はチェック全くせずタイム決め打ちなのでチェックどうされてるか聞いてみました。
すみません、色々聞いて長くなってしまって。

質問は、癖が残ってしまった考えられる要因と、80でいくかどうかでしたね。
クオライン使った事がないので答えるなよという感じですが、流して聞いて下さい。

まず要因、あくまでも仮説ですが、剤のが強い弱いというより還元剤があってないのではないかと考えます。
パラ、オルソの関係で(端折ります)。

なので80からの130塗布
130からの250塗布
どちらかを選択します。

伸びてないのが部分的なので、塗布時間もかからないと思うので。色々臨機応変に対応出来ると思うので。

avatar

京都の美容師tetsu

あともう一つ考えられるのは、アイロン前のドライコントロールどうされてますか?

avatar

京都の美容師tetsu

avatar

むつみ

いえいえ!聞いていただけてありがたいです。

昔働いていたサロンで選定薬剤なども感覚だよー!で教わった名残で、癖のチェックだけはどうしても惰性含めてコーミングにしてしまっています、、

なるほどですね!
強い弱いではなく、還元剤で考える
薬剤を混ぜて強弱や還元剤をミックスよりは、80でプレ還元して130で時間を置くのですね!

仮に全体の場合も
130塗布→放置→伸びてない部分に250塗布→放置
の方が還元効率?がいいのでしょうか?

ドライは気にしたことがないのですが、ぱさっぱさではないくらいのドライです!

そうですね。
根本からせいぜい5〜6cmくらいを意識して、2秒ほど熱を入れる感じでやっています。

頭皮に近いところなので、タッピングしつつ、ただテンションはしっかり緩まないようにしてあげるといいかなと思います。
アイロン前に乾かしすぎると伸びが悪くなるので、アイロンを入れた時少し蒸気が上がるくらいだと綺麗に伸びますよ。

でも顔まわりって難しいですよね💦

avatar

TSUYOSHI

仮に全体の場合も
130塗布→放置→伸びてない部分に250塗布→放置
の方が還元効率?がいいのでしょうか?

満遍なく還元しようと思ったら良いのではないでしょうか?
ただ単品で伸びれば一手間多くなるので、そことの兼ね合いですかね。

ドライは気にした事無いとありましたが、気にしたほうがいいですよ。

130などはアルカリ度も低いので乾かし過ぎると伸びが甘くなりがちですよ。
ここ改善すると違うかもです。

ドラコン大事です!

avatar

京都の美容師tetsu

avatar

むつみ

ありがとうございます!!
てっきり薄いスライスだと当てすぎない方がいいのかと思っていました!
すみません、タッピングとは何でしょうか?

蒸気あがるとあつあつなイメージでした!
勉強になります!
ドライコントロールですね!意識します!
私は単純にパサッパサすぎるドライだとツヤが出ない気がして、そこだけしか気にしてなかったです。

顔周り、ひやひやですね

ありがとうございます!

アイロンを小刻みに開閉するやり方です。
乾かしすぎてもダメだし、ジュッとなると中で爆発起きちゃうので、慣れが必要ですが😅

あまりスライス薄すぎても熱が入りすぎるので、薄くても1cmくらいまでがベストだと思います😊

avatar

TSUYOSHI

avatar

むつみ

ありがとうございます!

130と250をミックスさせるのが良いのかと思ってました。
でもそれですと、どの比率にすれば良いかなど悩むことが多くて、単品で、のびろっ!頼むっ!て常に思っています。

不安な時は積極的に再塗布をしてみます!

ドライコントロール、酸性ストレートではよく聞く単語だったのですが、アルカリでもまだまだこの有様でして、酸性ストレートはまだまだ全くの勉強不足でして、どのような仕組みで伸びが良くなるのでしょうか?
クーリング、ガラス化などと同じ感覚でしょうか?

avatar

むつみ

タッピング→湯気飛ばし ですね!
ありがとうございます!

なるほど、じゅっとはなってはいけない、じわっと蒸気が上がる感覚ですね。
スライスも気を使って、顔周りの施術してみます!

とても助かりました🙇‍♂️
ありがとうございます!

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました