バックシャンプー台をサイドシャンも出来る物にしたいのですが仕入れ先やおすすめのシャンプー台などありますか?【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

バックシャンプー台をサイドシャンも出来る物にしたいのですが仕入れ先やおすすめのシャンプー台などありますか?

avatar

you

所属している会社で1店舗お店をリニューアルするのですが、うちの会社はスタッフもお客様の年齢層も高めで、カラーはほぼグレイカラーが占めており、サイドシャンプー慣れしているスタッフが多くて…
その店舗は現在バックシャンプー台が3台で、使いずらいと言って皆ヘルプに行きたがりません。
リニューアル時にシャンプー台とイスを2台、サイドシャンも出来る物に新しくしようとなったのですが…
ビューティーガレージとかで新品・中古ふくめて検討しようかと思っているのですが、仕入れ先やどんなシャンプー台がオススメとかありましたら、アドバイス頂けたらと思います。

avatar

you

スタッフ達の希望は
・シャンプーヘッドが厚みがありすぎない、ネープをサイドシャンのように流せる
・イスは斜めにしか倒れないと、慣れなくて背中を濡らしてしまう人もいるので、フルフラットになる方が良い
バックシャンとサイドシャン両方に使えるような物だとベストなのですが。

avatar

you

シャンプー台2台となるとそれなりに値も張るので、サイドシャンだけでもよいかなあとおもったりしてるんですが、しがない中間管理職にアドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

以前のお店ではビューティーガレージのこれ使ってました!
バックシャンなんですけど、洗うときはがっつりサイドとして使ってました!スパはバックからで❗(ご参考までに)

avatar

お豆

お豆さんが送信した画像

avatar

you

参考になります!
ありがとうございます😊

ちなみに、いすが回転するVrもありまして、マツエクとかフェイシャルとかされる方にはかなり重宝します😸
私はスペースの問題で、回転なしで使ってましたが👍

avatar

お豆

慣れれば問題ないんですが、頭を支える枕?支柱?みたいなものがリアなのであるんですが、サイドで洗う時にはそれが邪魔で、シャンプーボウルは深めです🙌

avatar

お豆

avatar

you

なるほど。
ネープ流す時に、慣れないと少しやりずらい感じですよね。
詳しい説明ありがとうございます😆
やっぱり現場で働くのスタイリストが現物を実際見に行けるのがベストですね。

avatar

you

イスが斜めにしかならない、バックシャンプー台のみの店舗があり、ヘルプに行ったスタイリストがもちろん気をつけてシャンプーしてるとは思うんですが、結構な頻度で襟や背中を濡らしてしまい、ホットペッパーに手厳しいコメントが度々…😥
コメントを見るのが恐ろしくて、慣れでしょ!と言ってしまえばそれまでなんですが、明日は我が身で、私自身もサイドシャン慣れしていて、その店舗で仕事の時はドキドキしながらやっています😅
イスが斜めのシャンプー台で濡らさないコツとかある方いらっしゃいますか?
今ってフルフラットのバックシャンプー台を使ってるお店の方が多いとは思うんですが、どうなんでしょうか?

avatar

you

矯正流す時とか、折れないか、かなり神経使いますし、カラーシャンプーの時もカラー剤きちんと流せてるかな?って心配したらキリがないんですけどね😅

サイドに慣れてしまうと、バックシャンプーはネープの流しが足りない気がして、ちゃんと流そうとしてお湯が入っちゃうのはありありな話ですよねー。

うちはフルフラットのバックシャンプーですが、暑くなって薄い色のお洋服のお客様が増えてきたので、念には念をおしてタオルの上に薄い防水シートを重ねてシャンプークロスをしてますよ😊
ちなみに普通の防水シートだとそのまま流れてしまうので、片面防水シートを見つけて使ってます!
1枚あるだけで安心感ハンパないですよ😆

avatar

yuki

avatar

you

お客様にとって、シャンプー台にいる時は至福の時間で、美容室は日々の日常の仕事やストレスから出来るだけ解放されて癒され、リフレッシュして帰って頂きたいと思っていますが、スタッフの技量もマチマチで理想と現実はなかなか…
愚痴のようになってしまいました💦
皆様、貴重なお時間を長々とすみませんm(__)m

avatar

you

そうなんです!
ネープが問題なのです。
サイドシャンでもかなりの確率で襟濡らしちゃうスタッフもいて、どーしたらよいものやらと…
タオルを2重にしてラップ挟んだりしてみてるんですが、防水シートは気がつきませんでした!
早速試してみたいので、防水シートはどんな所で購入してますか?

シャンプー用の上にカット用のネックシャッターしたら水の侵入しないですよ。
タオルとか枚数増やすと逆に襟足から首のスペース減るので、逆に難しくないですか?

avatar

N A B E

avatar

you

あまりタオル重ねると、確かに逆にやりにくくなります😓
なるほど😯
シャンプークロスの上にネックシャッターするのも侵入防止になりそうですね!
ありがとうございます😌

歯医者さんで使う紙エプロンで、デントリーフっていうのを半分に切って使ってます😁 ネットで買いましたー。
ネックシャッターも使ってたんですが、乾く前に次のお客様に使うと気持ち悪いかなって思ってw

avatar

yuki

avatar

you

へぇ~、紙エプロンですかぁ。
そういえば私、昨日歯医者でかけられました(笑)
デントリーフ検索してみます!

ちなみに余談ですが… シャンプーの時ネープに水が入らないようにするのは基礎中の基礎で、シャンプー台の形が変わっても、濡らさないようにシャンプーするのがプロなので、バックだから濡らすとかというのは美容師の怠慢だと思います。
スタッフさんの意識のご指導も必要なのかなと、ちょっと思ってしまいました😅
その上での防水シートはお守りみたいなものです😁

avatar

yuki

avatar

you

余談ではなく、ご意見ごもっともです😂
プロなんですからシャンプーで濡らすなんて、あってはならない事で、お客様がお怒りになるのも当たり前ですから、意識改革、指導していきたいと思います。

avatar

you

ネックシャッターや防水シート、早速試してみたいと思います。
色々なご意見を聞かせてもらい、相談に乗って頂いて良かったです😆

akococoさんが送信した画像

コストコのラップがとても良いです。
洋服の襟にピタリとくっついて、少し幅多めに貼り付けておけば濡れないです…
私は刈り上げの時、クロスされたタオルの上をオーバーラップさせて首に直に貼り付けます。
そうすると毛も入りません!

avatar

akococo

avatar

you

先ほどの片面防水シートを付ける時って、防水側が外側で使ってますか?

avatar

you

コストコラップ、貼り付き良いんですね!
ちなみに、刈り上げの時オーバーラップさせるって事は、クロスからラップが出ている感じになるのでしょうか?

防水側がお洋服の方です。
ちょっとしたこだわりですが、防水が表だと万が一、盛大にやらかしてしまった場合、水がつたって背中が濡れてしまうのを防ぐためと、ホットフラッシュの方などは汗をかくので、首にビニールは張り付いて気持ち悪いだろうなと思うからです。

avatar

yuki

avatar

you

ありがとうございます。
普段そこそこ貼り付く普通に売っているラップを使用していて、今の時期ホットフラッシュとか無いお客様でもクロスはずすと、ラップがモヤモヤ汗ばんでいますもんね(^_^;)

そうです!
みつえりの下ぐらいから下に貼り付けてます。
そこだけなので、暑いと言うクレームは今の所無いですが…

avatar

akococo

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました