酸熱トリートメントをした髪の毛にすぐパーマをあてても大丈夫でしょうか?【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

酸熱トリートメントをした髪の毛にすぐパーマをあてても大丈夫でしょうか?

avatar

むつみ

パーマなどに関する質問です
普段、半年に一回ペースでパーマをかける方が、最近他店舗で酸熱トリートメントをしてパーマがだれてしまったそうです。(前回3月頃)
酸熱トリートメントの内容を聞いたところ、☟
レブロン酸を主成分に少しだけ還元剤が配合されてる商品と、アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウムを配合した商品を混ぜ合わせて、そこに毛髪強化保護成分のある栄養剤を入れています。
と担当の方から返ってきたそうです。

私が酸熱トリートメントや酸性ストレートに関しては知識が乏しく、この髪の毛にすぐパーマをあてても大丈夫か、ご指導いただければと思います。

普段のパーマはロングヘアに根本からグリグリにリッジしっかり当てて欲しい方で、何しても傷まないってご自分では言っています。
コスメのexを使います。
(前回の前の履歴が別のお店でツイストスパイラルを当てていてぼわぼわになってた)
(くりくりぷりぷりのリッジがほしかったのにとおっしゃっていました)

よろしくお願いいたします。

avatar

むつみ

自店パーマ履歴が3月、酸熱トリートメントは最近です。

レブロン酸の酸熱は熱処理をしないと効果がでないので(他の酸熱もほぼそうだとおもうんですが…)、熱処理するためにストレートアイロンを通します。
結果、パーマのウェーブはだれます。

酸熱自体はは髪の毛表面の開ききったキューティクルを揃えるのがメインなので、髪の毛全体がダメージするっていうのは少ないです。

なので、その状態でパーマを当てても問題ないと思います。
でもツイストやリッジの効いたパーマをするにあたって、ダメージとか心配なので、お薬でパーマの強さをコントロールするんじゃなくて、ロッドの大きさでコントロールするのが無難ですね。
あとは2液でコントロールするのもありです。(これに関しては気持ち程度ですが)
過水よりブロム酸の方がウェーブがぶりんといきます。

avatar

るん

avatar

むつみ

ご丁寧なご回答ありがとうございます!
熱処理してたそうです!

酸熱後ごわごわになってしまって、サラサラにはならず、自宅でホームケアでトリートメントしてるとごわつきはとれたけど、パーマもだれたのを感じたそうです、、

ロッドでコントロールですね!
いつも細めを毛先から根元まで巻いてます。
薬は弱めても大丈夫ということでしょうか?

2液のアドバイスもありがとうございます🙆✨

薬を弱めていいと思いますよ。
もしチェックの時カール感が足りなさそうなら一つレベルを上げて、また、2度塗布をしてすぐに中間水洗(またはバッファー)をするのも手です。(私よくやります)

でも弱いお薬とかいっても、時間がおけば置くほど軟化は進むし、最悪ダメージします。
私はあまりやらないです。
慣れてる方はわからないですけど笑

avatar

るん

まあでも酸熱の後でも全然パーマかけてもオッケーやと思いますよ。
どんなパーマスタイルでも。
酸熱自体がダメージするものではないので。

avatar

るん

あと酸性ストレートと酸熱トリートメントは全然違うのでご注意を。

avatar

るん

avatar

むつみ

ありがとうございます!!
しっかりと薬とかかり具合を見極めてパーマ対応していこうと思います🙆

ありがとうございました!😭✨

頑張って下さい😆

avatar

るん

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました