オキシは6%よりも3%の方が発色が良いのに白髪染めで3%を使うと染まりが悪いのは何故なのでしょうか??【美容師向けオンラインサロンでのQ&A】

こんにちは!Distinct編集部です!

Distinctでは美容師さん専用の相談チャット(美容師向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回オープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介!

オキシは6%よりも3%の方が発色が良いのに白髪染めで3%を使うと染まりが悪いのは何故なのでしょうか??

avatar

モチモチ

こんばんは。質問失礼致します!

・オキシは6%よりも3%を使用した方が発色が良いのに、白髪染めで3%を使うと染まりが悪いのは何故なのでしょうか??

・5レベルの薬をオキシ3%で染め続けていても、9〜11レベルに褪色してしまうお客様がみえます。。
シャンプーやケア剤は使っていただいているのですが、それでも褪色が激しいです。
褪色を抑える薬剤選定の方法などございますでしょうか??

エイジング毛とか?染料が流れ出やすいとかですかね?

avatar

ʕ•ᴥ•ʔ

3%と水半々で1.5%で染めてみるのはいかがですか??
白髪は染まり悪いかもしれないですが、褪色は少ないと思います。

avatar

かなちゃん

avatar

モチモチ

まだまだエイジングの年齢ではないです!
細くてリフトもしやすい毛質ではあるのですが、、。

avatar

モチモチ

1剤・オキシ3%・水を2:1:1ということでしょうか??

なるほどです。
キューティクルが人より薄いとか?
なんらかの要因で褪色が激しくなるのかもしれませんね🤔

avatar

ʕ•ᴥ•ʔ

私見ですが、白髪を地毛に馴染ませるために大量の色素を発色させる必要があるので、その色素量に対して3%だと力不足になるのかと。

明るくなりやすい人は、元々のメラニン色素が少ないって人の割合が多いと思っています。
個人的に、人工的に入れたカラーの色素より元々入っているメラニン色素の方が耐久は強いと思っているので、なるべくメラニンを削らない、もしくは削ったメラニンを補強する選定を心がけてます。
それでも退色は2レベルくらいするので、退色する前提で今希望の明るさにするのか、退色して希望の明るさにするのか、カウンセリングします。
それにしても5レベルが9~11レベルになるのは中々ですけどね。
屋外の仕事、プールや海に入る頻度が高いとかならまぁ。
濡れたまま自然乾燥とかしてるなら、乾かせと言いますが。

avatar

ジャム

そうなりますね!

avatar

かなちゃん

avatar

モチモチ

なのかもしれないです😂

すぐ色抜ける方は白髪染め混ぜたら、色もちよくなりますよ。
明るくしたい時は邪魔しますが。

avatar

パニッシャー

avatar

モチモチ

脱色する必要のない白髪なのに、なぜ染まりが悪いのかが不思議で😅
確かにそうかもしれないです!

そうなんです、メラニン削りたくなくて5レベル3%使っているのですが、それでもすごく明るくなってしまいます、、
参考にさせて頂きます!

avatar

モチモチ

毛束で試してみます!
ありがとうございます!

avatar

モチモチ

ブラウン味が足りないのですかね、、
ありがとうございます!

あとはキューティクルが強い、厚いか、毛が太くて容量が多い、かなぁ。
たまにカラー剤の相性の善し悪しで染まりが変わる事がありますが、原因は不明。

avatar

ジャム

私のお客様もお一人おります。
5LVのOXY3%や1.5%試しましたが、11LVまで上がりますね…
同じく悩んでます🤔

avatar

usamimi

こちら白髪染めオキシ6%にしないのには理由があるのでしょうか?

avatar

ユースケ

avatar

モチモチ

白髪率50%ぐらいのメンズのお客様を褪色した時に、50%の黒髪の所が明るくなって欲しくなかった目的で3%を使用しました!
真っ黒ではなく、白髪部分が黒髪に馴染んでくれるくらいの染まりを狙ったのですが、全然色が入らなかったです😅

もうアシッドカラー使ちゃった方が解決早い気がします😅

avatar

みなと

それ思いました😭

avatar

焼きしいたけ

ですよね🤔

avatar

みなと

Distinctの美容師向けオープンチャット(無料の美容師向けオンラインサロン)はこんなところ

Distinctが運営しているのは美容師専用のオープンチャット(美容師向け無料オンラインサロン)!

完全無料で、今回紹介した事例のようにカラーレシピや施術のコツ、新発売の材料など、専門的な情報を美容師同士で共有&相談できる場所です。 施術に関する相談だけではなく、働く環境やスタッフの育成、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介した案以外にもアイディアがありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください! 様々なアイディアをお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました